2014年10月31日金曜日

夕陽ハンター



あちこちの街を地図ももたずに歩きまわるのが好きです。

ふと入ったお店でステキな食器を見つけたり
コロッケ屋さんのおじさんに話しかけられたり
街の風景を流し見ながら、日々の悩みを相談したり…
そんなことをして歩いていると
いつの間にか季節が進んでいたことに気付いて
はっとさせられます。

街あるきの中でいつも盛り上がるのが、夕陽タイム。
空がオレンジになってきたら
周辺で一番夕陽がキレイに見れそうな場所を求めて早歩き。
ポイントは、開けていて他よりも高い場所です。

塔のシルエットがキレイにとれたこの写真は
目黒のインテリア通りを進んだ先にあるホテルの屋上から。
ほとんど人があがってこない穴場ポイントなので
夕陽が落ちるまでの空の色の変化を
じっくり眺めることができます。
よく見ると遠くに富士山も!

真っ赤な夕陽に会いに
また街あるきに出かけたいです♪


megu

2014年10月29日水曜日

とびきり美味しいパスタのこと



こんにちは♪
一年中「食欲の秋モード」のnamiです。

小さいころ大好きだったスパゲティといえば、ミートソース。
あのころは、ソースによってパスタの種類を選ぶなんて知らずに、
ずっと「マ・マー」の乾麺でした!

お料理に目覚めたころ「マ・マー」を卒業し、
De Cecco(ディ・チェコ)のパスタを食べて感動♪

イタリアのスーパーでは、Barilla(バリラ)のパスタが勢揃い!
形も太さも豊富に並んでいて大興奮でした。なつかしいです。

そんな私が最近リピートしているのが、
今日ご紹介する「アフェルトラ社」のIL PASTAIO DI GRAGNANOです。

私も知らなかったのですが、
パスタの聖地といわれるグラニャーノ村で作られているそうで、
アフェルトラ社はスローフード協会の一員でもあります。

モチッとした食感と、パスタの香り(小麦の香りなのかしら?)がとても良く、
この美味しさを知ってしまうと、もう他のパスタに戻れなくなってしまうほど。

イタリア食品を販売するEATALYで出会ったこのパスタ。
代官山店は残念ながら閉店してしまいましたが、
お食事もできるEATALY横浜ポルタ店、便利ですよね♪

たくさんの種類のパスタを眺めていると、いろいろなソースを試したくなります。
私のお気に入りは、ソースが絡みやすくモチッとした食感が楽しめる“リングイネ”。

夏の間に作り置きをした「バジルペースト」との相性は抜群ですし、
豚バラ肉とごぼうを使ったソースといただくのもおすすめです。

食欲の秋ですね。
今週末は何パスタにしようかな♪

nami

2014年10月24日金曜日

満ち足りた朝食



だいぶ寒くなってきたので、急に温泉欲が高まってきました。
温泉旅行は、温泉自体はもちろんですが
宿のお料理も同じくらい楽しみなものです。

山梨の山奥の一軒宿「山梨 船山温泉」。
姉にぜひ行こうと誘われて訪れたその温泉は
お湯だけでなく、光まぶしいお食事処で食べるお料理が
いつまでも記憶に残るすばらしいものでした。
私の「忘れられない朝食」のひとつです。

案内されたところには、
ガラスに囲まれたテーブルが。
たくさんの小鉢、できたてのお豆腐、
朝食にピッタリの干物に…ほっこりご飯。
日本人に生まれて幸せ!!と思えるような朝食は
見ているだけで満ち足りた気持ちにさせてくれます。
目で味わったあとは、ひたすら箸を動かして堪能。
シメのお茶をすすったら、温泉に浸かる時のような
「はああ〜〜〜〜」っていう幸せのため息がもれました。

この朝食を食べに、また訪れたいと思う温泉宿です。
6月ごろに行ければ裏山にたくさんの蛍が飛び交い
幻想的な夜が楽しめます。
とってもおすすめの宿です。

megu


2014年10月22日水曜日

丸の内ブリックスクエア


美術館のステキな中庭や、
お弁当を広げたくなる公園など
東京で緑を楽しめる場所を探すプロジェクト
「Giardini nel Tokyo」

日比谷公園に続いてご紹介するのは、丸の内ブリックスクエアです♪

東京駅からも有楽町駅からもほんの少し歩くだけ。
緑に包まれているような、ステキな異空間です。

この日は「三菱一号館美術館」で絵を楽しんだあと、
中庭に出ると午後の心地よい日差し。

皆さんカフェでゆっくり過ごしたり、ベンチでお喋りしたり。
私はヘンリー・ムーアの「腰かける女」を眺めながら一休み。

そうそう!
丸の内のイルミネーションは11月13日(木)からスタートするそうですよ。
来年2月15日まで楽しめますが、
やっぱりクリスマス前に行きたいですよね♪

10月も、そろそろ後半。
ワクワクするシーズンがやってきますね!

nami



 


2014年10月15日水曜日

めぐなみ in 徳之島 !



「暮らしlabo」をご覧の皆さまへ、お久しぶりです♪
めぐなみ、10月8日から奄美諸島の徳之島に滞在していました。

今回、撮影&取材のお仕事で初めて訪れたのですが、
二人とも徳之島に恋しちゃいました!

青い海や茶畑、美味しい島料理やトロピカルフルーツ、
そして島の皆さまの優しさ。

ニュースでご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが
台風19号の影響で、風に揺れるサトウキビ畑の美しい景色が一変。
大きな被害がとても心配です。
残っているキビが、どうか育ちますように。

お世話になった徳之島の皆さま、
ありがとうございました。

次回はプライベートで遊びに行きますね。

めぐなみ


2014年10月3日金曜日

Hello,baby!



8月に、姉に赤ちゃんが生まれました。
それからというもの毎日姪っ子ちゃんの様子が気になり
写真を送ってもらっては、目尻を垂らしています。

生まれたては出ていなかった涙も
いつの間にか、かわいい雫となってポロポロ落ちるようになり、
どうにかして泣き止んでもらおうと家族そろって必死の毎日。
そんな時、ビニール袋をガサガサすると泣き止むらしい!
という噂を思い出しました。

さっそく心臓音を意識しながらビニールをガサガサさせてみると
なんと一瞬にして泣き止みました。
そして数分後には、スヤスヤと夢の中…。

なんでもお腹にいる時に聞いていた
お母さんの心臓の鼓動に似ている音なんだとか。
大人になって聞いてみると、ただガサガサとうるさいだけなのに
そういう記憶もいつの間にか薄れて行ってしまうんだな~と
ちょっと不思議な気持ちになりました。

いつか一緒にピクニックがしたいな!と
今から楽しみにしています♪


megu

2014年10月1日水曜日

おやさいクレヨン



青森に住むおばから届いた、おやさいクレヨン「ベジタボー」。
国産の野菜とお米で作られているので、
小さなお子さんがお口にいれても安心なクレヨンです。

パッケージもWebサイトも、ほんわかかわいいデザイン♪
「これは文具メーカーではないな!」と思い調べてみると、
青森のデザイン会社「デザインワークスSTmind」が今年3月から発売しはじめたそう。
ロハスデザイン大賞2014では、「モノ部門大賞」を受賞しているんですね。

わが家に届いたクレヨンはseason2で、
そろそろ秋の野菜シリーズseason3が出るみたい♪

色の名前も、お野菜そのもの。

ほうれんそう
かぼちゃ
ながいも
やまぶどう
くり
にんじん
こまつな
りんご
くろまめ
ふきのとう

クレヨン作りに使っているお野菜は、すべて青森県産。
わたしは大好物の「ながいも色」がお気に入りです。

この「おやさいクレヨン」は伊勢に住む姪っ子へのプレゼント。
最近届き始めた「500色の色えんぴつ」と一緒に、送ってあげよ♪

nami