2014年12月25日木曜日

Many Merry Christmas!


メリークリスマス!megunamiです。

みなさんはどんなクリスマスを過ごしていますか?
特別な予定がある人も、いつも通りに過ごす人も
皆が幸せな新年を迎えられますように(私たちも含めて!笑)

今年6月から初めたブログも
たくさんの方に見に来ていただけるようになり、
見たよ!写真ステキだったね!などの感想をもらうたび、
恥ずかしいながらも、とても嬉しい気持ちになります。

記事を書くためにアンテナを貼って
今までは写真も撮らずに過ぎてしまう毎日のことも
blogのネタに使えるかも!とパシャパシャ。
自分ごとを発信してみると、
こんなことが好きだったんだ!
ここにこだわりがあったんだ!などなど
自分自身の新たな発見にもなっています。

来年も、楽しんで更新を続けて行きたいと思っていますので、
どうぞ「めぐなみ暮らしlabo」をよろしくお願い致します。
よいお年を!!

megunami

2014年12月22日月曜日

TODAY'S BREAKFAST




日本人で良かったな!と思える、私の大好きな年の瀬がやってきました。
特別感のある年越しは、誕生日よりも何よりも
真新しい気分にしてくれる大切なイベントです。
3ヵ月に一回、クリスマス〜元旦の期間を繰り返したい!と願ってしまうほど。

今年は幸せなことに、少し長い年末休暇になりそうで、
ゆっくり時間をかけて、美味しいブランチでも作りたいな!と計画中。
そんな私に刺激をビシビシあたえてくれる一冊をご紹介します。

---------------------------
TODAY'S BREAKFAST
シンプルで美しい、ワンプレートの朝ごはん日記。
山崎 佳 著
---------------------------

instagramでのワンプレート朝食が話題を呼んだ
山崎さんのフォト&レシピブックです。
著者の方、本業はグラフィックデザイナーだそうで
写真も本のデザインも、お料理の色や組み合わせも
さすがデザイナー!!!と叫びたくなるほど、センス抜群のオンパレードです。
こんなモーニングが食べられるカフェがあったら
早起きしてでも行きたいです(笑)

さすがに全ては無理だけれど、
1品1品で見てみると、真似できそうなものもあるので、
毎日の朝ご飯に少しずつ、
センスの良い1品をプラスしていきたいな。

おせちも楽しみだけど、オシャレなブランチも!
たくさん美味しいものを食べて過ごしたいと思います♪

megu

2014年12月18日木曜日

もぎたて3種のトマトで作った、トマとろジュース



「トマトは体にもお肌にもいい!」と何かで見てからというもの、
ほぼ毎朝食べ続け、今では「おはようトマト」が習慣になりました♪

とても優雅な朝食に思われてしまいそうですが、
時間がない朝はトマトジュースが登場することも多いです。

朝一番にいただくものなので、
無塩&美味しいトマトジュースを探していたところ、
青森に住むおばが送ってくれたのがこちらの「トマとろジュース」。

初めて飲んで驚いたのは「トマト、濃~い」と感じるトロッとした濃厚さ。
この濃厚さの秘密は、
青森県産の3種類のトマトから絞った果汁を煮詰めているからなんですって♪
もちろん、水や塩、添加物も一切入っていないTHE トマトジュースです。

そのまま飲んでとても美味しいのですが、
我が家ではトマトピュレとしてお料理にも使っています。

夏はお野菜たっぷりのラタトゥユに加えたり、
今の時期は、作り置きしておくといろいろなお料理に変身して便利なトマトソースにも。
飲んだり、お料理に使ったりと大活躍のトマとろジュースは、
青森県弘前にある「道の駅 サンフェスタいしかわ」のみの販売で、ネットで買えないのが残念...
※お取り寄せはできるようです。

最近パッケージデザインが新しくなって、
ピュアなトマトジュース感が伝わる、素敵な感じに。

青森にはご紹介したい美味しいモノがまだまだ沢山あるので
またの機会に♪

nami

2014年12月12日金曜日

土鍋のお話




すっかり寒くなったので、土鍋のお話。

この冬活躍が期待される、コロンとした1〜2人用の土鍋。
これ注ぎ口がついてるんです。
これだけでなんだか
美味しいもの作れちゃうかも!?
っていう感じがするから不思議。

直火・オーブンでの調理ができるので、
グツグツグツグツ煮るものなら、
和風のものだけでなく洋風のお料理も。
鶏のお鍋にした後、出汁がでたスープを素麺の上に注いで、
やさしい味のにゅうめんにしても良いし、
白身魚と貝類でアクアパッツァを作って
そのスープとパルメザンチーズで簡単リゾットも美味しそう。

陶器なので取り扱いには少し気遣いが必要なのだけど、
たまにはゆっくり、フタから湯気があがるのを見守りながら
クツクツお料理が煮える音を楽しみたいと思います。

megu

2014年12月11日木曜日

CULTIの香り



クリスマスやお正月など、楽しい集まりごとが増える12月。
素敵なレストランで過ごすのもいいけれど、
いろいろと持ち寄ってゆっくりおしゃべりできる「お家集合」っていいですよね♪

いつも準備がギリギリの私。
みんなが遊びにくる1時間ほど前、
玄関に「CULTI」のルームフレグランスを1-2プッシュして
洗面所やトイレをきれいに仕上げてお迎え準備完了です。

お気に入りの香りCULTIはイタリアのブランドで、
スティックをボトルに挿して使用するルームディフューザーを開発した会社なんですって。
知らなかった!

ガラス瓶に「4」とデザインされた「SPEZIE FRESHCE」は、
すっきりとした男性的なイメージのオリエンタルな香りです。
プッシュタイプは、いろんなお部屋で香りを楽しめて便利ですよね。
どのルームフレグランスもそうなのですが、使いすぎに要注意!(←私は、最初のころ 使いすぎちゃいました)
ほどよく香らせる程度が素敵ですよね。

リビングには、フレグランススティック「MAREMINERALE」を使っています。
ブロンズ調のボトルデザインが美しくて、棚に飾ってインテリアの一部になっています。

こちらの香りは、SPEZIE FRESHCEに比べると少し甘さがあって、
リラックス空間におすすめです。
CUTLIはイタリアでスパやレストランも展開していて、この香りはそのスパでも使われているんですって。

ボトルからスラリと伸びた籐の棒から香りが広がるので主張しすぎず、
お部屋が程よく香り、しかも長持ち。

CULTIのルームフレグランスは香りのラインナップが沢山あるのと、楽しむスタイルもさまざま。

次は、CULTIのサシェやキャンドルを試してみようかな♪

nami

2014年12月4日木曜日

ハンドクリーム選手権



12月らしい寒さがやってきました。
少し前までは気にならなかった指先のカサカサ具合が、
いっきに上昇中。

ハンドクリームが手放せない季節になりましたね。

お店でハンドクリームを見かけると、
どれもこれも試してみたくなってしまうので
「これぞ至極の1本!」と決めずに、
気分や塗るタイミングにあわせて使い分けています。

もう10年近く愛用しているのが「ラ ロッシュ ポゼ」。
このハンドクリームとの出会いはイタリアの薬局屋さん。
通っていたお料理学校の洗剤がよほど強力だったのか手がゴワゴワになってしまい、
片言のイタリア語で「この手を何とかしたい!」と訴えたところ、
ラ ロッシュ ポゼを紹介してもらいました。
それ以来ずっと使い続けている、溺愛ハンドクリームです。

「クナイプ ワイルドローズの香り」は、驚くほどいい香り。
指先にローズの香りが広がるので、お出かけ前に使うことが多いです。
今知ったのですが、クナイプのハンドクリームは香りが7種類もあるんですね。
次は、他の香りを買ってみようかな♪

新シリーズが登場したユースキンのハンドクリーム。
パッケージに魅かれて買いましたが、
しっとり感と優しい香りがお気に入りです。
最近、睡眠中は「ユースキン ジャパニーズローズ」+「手袋」でしっかり保湿が習慣になりました。

手元美人を目指して♪
ハンドクリームのラインナップが増えそうです!

nami

2014年12月1日月曜日

キイロの葉っぱ




12月に入りました。
毎年のコトながら年末ならではの忙しい波がやってきて
休日もせわしなく動き回っています。

今年はゆっくり紅葉を眺めていないな…!と思い立ち
移動の合間に山手の洋館まで秋の風景を眺めに行ってみました。
このあたりの洋館では、クリスマス時期になると
色々なイベントを行っています。
各国のクリスマススタイルで装飾されたお部屋は
いつか本の中で想像したクリスマスそのものが
目の前にあらわれたようで
キラキラワクワクした気持ちになります。

お庭にでてみると、真っ黄色に色づいた大きな木がありました。
真下から上をのぞいてみると、空一面が黄色に覆われて
光が透ける葉っぱの色が鮮やかでまぶしいほど。
口をあけてしばらくぼーーーーっと
秋の空気で体をいっぱいにしてきました。

桜も紅葉も楽しめる時期が短いから
それだけ待ち遠しく思いますよね。
そんな日本の四季がやっぱり大好きだな〜と
ひとりフフフ♪となる休日でした。

田園調布駅周辺の銀杏並木もお気に入りなので、
次の週末にでも行ってみようかな!


megu